タグ : 観光客
撮影で国道横断絶えず 「危険、渡らないで」日中英3カ国語で看板、滋賀・名所の神社近く
2019-11-22 観光
滋賀県高島市鵜川の観光スポット・白鬚(しらひげ)神社付近の国道161号沿いに高島署が日本語と英語、中国語の3カ国語で、国道を横断しないよう呼び掛ける看板4枚を設置した。琵琶湖上にある大鳥居を見ようと、交通量が多い国道を横 …
国道「危険横断」有効な対策打てず 日本遺産認定後に観光客急増
滋賀県高島市鵜川の観光スポット・白鬚(しらひげ)神社の琵琶湖上にある大鳥居を見ようと、同神社付近の国道161号を横断する観光客が目立つ。一帯は交通量が多く、横断歩道がないことから、歩行者を巻き込む事故の発生が懸念されてい …
観光客 5248万1000人最多 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
観光は、安曇川町を筆頭に好調のようだ。湖西地域での宿泊ニーズは昨年より30%弱の伸びで10万人近くも増加しているそうだ。逆に言うと利便性を高めればもっとニーズを開拓出来そうですね。安曇川の道の駅「藤樹の里あどがわ」も相変 …