虹の街 滋賀県 高島市 を応援しています!
ブログ

タグ : embed

文化財防火デー:「ご神体」を避難 高島・日吉二宮神社で消火訓練 /滋賀 – 毎日新聞

神社の消防訓練は大切ですね。それにしても消防訓練が初めてだったのですね。他の神社はやっているのかなあ。 高島市新旭町深溝の日吉二宮神社で27日、火災の初期消火訓練があった。市文化財に指定されたご神体の彫刻7体(代替品)を …

湖西書き初め展:高島・狩野さん知事賞 高島で始まる 来月3日まで /滋賀 – 毎日新聞

書き初め展は、初詣で行った神社以来かな。神社で書き初めを飾っているのも初めて見たが、こちらは本格的な展示なので是非、来訪しよう!無料です。 第40回湖西書き初め展(実行委主催、毎日新聞大津支局など後援)が26日、高島市安 …

講書始め:藤樹の志継ぎ、儒書朗読 教育関係者ら 高島 /滋賀 – 毎日新聞

僕ももっと勉強しなければならない分野ですね。教育関係者の方々による朗読。一般の方も参加できるのかな? 江戸初期の儒学者で近江聖人とたたえられる中江藤樹に倣い、新年に勉学の志を示す「講書始め」の行事が11日、高島市安曇川町 …

名称「並木カフェ メタセコイア」に 滋賀で来春新設 – 京都新聞 | This Kiji

そう言えば、メタセコイア並木のあたりはいろいろ拡張してますよね。そこに、Cafeが出来るらしいです。オープンしたら混雑して行列が出来て地元民はなかなか入れないでしょうねえ。 滋賀県高島市は農業公園マキノピックランド(同市 …

ゲレンデ華やか真っ赤なサンタ 箱館山スキー場でパレード – 京都新聞 | This Kiji

これは見に行っていたら楽しかっただろうね。赤色って白いスキー場には映えるだろうしねえ。70人ものサンタクロース姿で滑ってきたら華やかだったろうなあ〜。動画で撮影した人は居ないのかなあ。 クリスマスイブの24日、サンタクロ …

写真ファンに人気 琵琶湖・朝日・大鳥居そろう絶好スポット : 京都新聞

なるほど。。。しかしこの記事を読んだ時点で既に冬至は過ぎていた。何のことって?当時の日に白鬚神社の鳥居を冬至の日の日の出の時に撮影すると鳥居と太陽の位置関係がベストポジションになるらしい。が〜ん。来年はちゃんと覚えておか …

丸型ポスト:「かばた」の高島・針江で返り咲き 住民の声に応え /滋賀 – 毎日新聞

そっかあ、こう言う大型のポストはもう街中では見なくなってきているんですね。ポストも古くなると入れ替えをするんですね。その際に今はもう製造していない丸型ポストを申請したところ、探し出して綺麗にしたものを設置することになった …

観光客 5248万1000人最多 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

観光は、安曇川町を筆頭に好調のようだ。湖西地域での宿泊ニーズは昨年より30%弱の伸びで10万人近くも増加しているそうだ。逆に言うと利便性を高めればもっとニーズを開拓出来そうですね。安曇川の道の駅「藤樹の里あどがわ」も相変 …

PAGETOP
Copyright © 虹の街 高島市 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.